2009年05月06日 19時50分
一昨日、仕事帰りに立ち寄ったゴールデンフェスタ岡山2009のうまいもの市で、岡山県米粉食品普及推進協議会推薦?という看板のテントがあったので、近づいてみると米粉で作った角煮まんを売ってました。
新見市哲西町産の米粉(たぶんコシヒカリでしょう)と岡山県内産のシラサギコムギ(岡山県内では西大寺や総社あたりで多く生産されています。知ってました?)の生地に、おかやまポークの特製角煮!
新見市哲西町産の米粉(たぶんコシヒカリでしょう)と岡山県内産のシラサギコムギ(岡山県内では西大寺や総社あたりで多く生産されています。知ってました?)の生地に、おかやまポークの特製角煮!
小さな食べきりサイズで150円でした。(本当に一口サイズ!に近い)
米粉を使っているのでモチモチ感があって、生地がとっても美味しいです!
余分な脂を落とした角煮もGood!です。女性向けかな。
個人的にはもう少しバラ肉の脂があってトロッとした方がいいかなとも思います。(ヘルシーではないけれど)
ちなみに、岡山県米粉食品普及推進協議会のウェブサイトに、我流たつみさんの米粉角煮まんの詳しい情報が掲載されています。
- 関連記事
-
- トキの里山弁当(佐渡ごはんの会) (2009/05/25)
- 角煮まん(我流 たつみ 米っこFactory・Tatumi) (2009/05/06)
- 第24回吉備路れんげまつり(その1) (2009/04/30)
Comment