2011年04月03日 04時59分
3月下旬に携帯をスマホに変更
約3年間使ってきたP905iの調子が急に悪くなってきたので、緊急措置
自宅の電波状況の関係からdocomo以外の選択肢がないので、最新機種のMEDIAS N-04C
3月下旬に発売されるXperia arcも候補だったのですが、ワンセグを見ることが多いのでMEDIASに決定
(というより、いつ起動しなくなるか分からない状態だったので・・・)
他のスマホを使ったことがないので比較のしようがないのですが、世界最薄の7.7mmと重さ105gで軽いというのは納得
レスポンスも思っていたより良くて、意外と使いやすいと思っています。
ただ、Android端末を使うのが初めてと、ソフトキーボードでメールは打ちにくい・・・
これは慣れるしか仕方ないにしても、横画面にするとdocomoのspモードでは入力した文字が見えない!
キーボードのソフトが悪いのか、spモードのソフトが悪いのか、日本語入力のATOKが悪いのか、よくわかりませんがこれには閉口です。
お試しで住所録をSDカードにエクスポートしてインポートしてみたら、連絡先の画像が消えたりお気に入りがリセットされたり・・・
うーんイマイチよく分からないところもありますね~
(きちんと説明書を読まずにやってしまうことに難があるとは思うのですが)
さて、昨日は予定していた大掃除と片付けができなくて、子どもの新しいメガネをつくりにメガネ屋さんへ
最近、遠くが2重3重に見えるのでついでに自分の視力も測ってもらうと、近視はこれまでと変わらずですが乱視が進行していることが判明
車通勤のこともあるので、自分のメガネも新調
近くが見えにくいおっさんとしては、初めて老眼対策も(笑)
年度末から想定外でお金がかかりますねぇ・・・
ランキングに参加しています。よろしければポチッと
約3年間使ってきたP905iの調子が急に悪くなってきたので、緊急措置
自宅の電波状況の関係からdocomo以外の選択肢がないので、最新機種のMEDIAS N-04C
3月下旬に発売されるXperia arcも候補だったのですが、ワンセグを見ることが多いのでMEDIASに決定
(というより、いつ起動しなくなるか分からない状態だったので・・・)
他のスマホを使ったことがないので比較のしようがないのですが、世界最薄の7.7mmと重さ105gで軽いというのは納得
レスポンスも思っていたより良くて、意外と使いやすいと思っています。
ただ、Android端末を使うのが初めてと、ソフトキーボードでメールは打ちにくい・・・
これは慣れるしか仕方ないにしても、横画面にするとdocomoのspモードでは入力した文字が見えない!
キーボードのソフトが悪いのか、spモードのソフトが悪いのか、日本語入力のATOKが悪いのか、よくわかりませんがこれには閉口です。
お試しで住所録をSDカードにエクスポートしてインポートしてみたら、連絡先の画像が消えたりお気に入りがリセットされたり・・・
うーんイマイチよく分からないところもありますね~
(きちんと説明書を読まずにやってしまうことに難があるとは思うのですが)
さて、昨日は予定していた大掃除と片付けができなくて、子どもの新しいメガネをつくりにメガネ屋さんへ
最近、遠くが2重3重に見えるのでついでに自分の視力も測ってもらうと、近視はこれまでと変わらずですが乱視が進行していることが判明
車通勤のこともあるので、自分のメガネも新調
近くが見えにくいおっさんとしては、初めて老眼対策も(笑)
年度末から想定外でお金がかかりますねぇ・・・
ランキングに参加しています。よろしければポチッと




- 関連記事
-
- MEDIAS N-04とATOKの相性 (2011/04/17)
- スマホに遊ばれる? (2011/04/03)
- いちごがデザートでした (2011/03/01)
確か初代のスマホは、メアドが変わったはずなんですよ。
②のるさんって、今まで老眼じゃなかったんですか \(◎o◎)/
あたしゃ、3年前から老眼ですよ (^^ゞ
> ①メアドは変わらないのですか?
docomoの携帯アドレスは変わりません。
スマホのアプリでdocomoのメアドが使えるようになっています。
ただし、このアプリ(spモード)は、イマイチのようなソフトです。
携帯にメールをしていただいても大丈夫です!
> ②のるさんって、今まで老眼じゃなかったんですか \(◎o◎)/
一応老眼です(笑)
今までは特に問題はなかったのですが、半年ほど前から近くが見えにくくなってました。
おっさんですから!