2010年09月27日 03時47分
昨日のお昼は久々にちょっと危険なシリーズのお昼ごはん
10時頃に子供会の呼び出し電話があって、お母さんは出て行ったままお昼になっても帰ってくる気配がない。
しかたない?ので、冷蔵庫の中を探索しながら適当な料理を作ってみることに
賞味期限切れの半分凍りかけた豚肉があったので、速攻でできる他人丼
ホントは小さなフライパン等で一人分ずつ作れば美味しくできるのですが、面倒なので4人分を一気に作ってし まいました。
この場合は、卵の半熟加減がうまくできないのがちょっと難点・・・
親子丼と同じようなレシピで作りましたが、豚肉を使う場合はちょっと違うのかもしれません。
■材料(他人丼)
・豚カタ薄切り(賞味期限:9月21日)
・タマネギ(しばらく放置されていたもので、一部に黒カビ?発生・・・もちろん黒カビ部分は取り除いてます(^^ゞ)
・卵(これは賞味期限内)
・しょうゆ、みりん、インスタントのだし
昨日の夕方は子どもとその友だちと公園でバドミントン
サーブをまともに打てない小学生とラリーを続けるのは大変でした・・・
あぁ~腕が痛い!
今日も本来業務がめっちゃ忙しいのがわかっているだけに、ちょっと辛い・・・
最近は自分の自由になる時間がものすごく減ってきたような気がします。
ランキングに参加しています。よろしければポチッと
10時頃に子供会の呼び出し電話があって、お母さんは出て行ったままお昼になっても帰ってくる気配がない。
しかたない?ので、冷蔵庫の中を探索しながら適当な料理を作ってみることに
賞味期限切れの半分凍りかけた豚肉があったので、速攻でできる他人丼
ホントは小さなフライパン等で一人分ずつ作れば美味しくできるのですが、面倒なので4人分を一気に作ってし まいました。
この場合は、卵の半熟加減がうまくできないのがちょっと難点・・・
親子丼と同じようなレシピで作りましたが、豚肉を使う場合はちょっと違うのかもしれません。
■材料(他人丼)
・豚カタ薄切り(賞味期限:9月21日)
・タマネギ(しばらく放置されていたもので、一部に黒カビ?発生・・・もちろん黒カビ部分は取り除いてます(^^ゞ)
・卵(これは賞味期限内)
・しょうゆ、みりん、インスタントのだし
昨日の夕方は子どもとその友だちと公園でバドミントン
サーブをまともに打てない小学生とラリーを続けるのは大変でした・・・
あぁ~腕が痛い!
今日も本来業務がめっちゃ忙しいのがわかっているだけに、ちょっと辛い・・・
最近は自分の自由になる時間がものすごく減ってきたような気がします。
ランキングに参加しています。よろしければポチッと





- 関連記事
-
- ちょっと危険なお昼ごはん(ホルモン焼きそば) (2010/10/13)
- ちょっと危険なお昼ごはん(他人丼) (2010/09/27)
- ちょっと危険(ではない)なお昼ごはん(釜玉うどん) (2010/08/24)
久し振りの危険シリーズ!
いつも参考になりたすかっています\(~o~)/
私も次男のサッカーの相手をした翌日は、体中がピキピキしてました。
でも、翌日に出るんだからいいんじゃないですか(笑)
でも、ちょっと危険なシリーズはあまり参考にされないほうがよろしいかと思いますよ(笑)
サッカーよりは楽だったと思いますけど・・・
吉岡さんも頑張ってくださいませ♪