2010年07月12日 03時43分
今週があまりにバタバタしそうなので、昨日の日曜日は本来業務の資料作成をやっておこうと家を出かけたのです
が
愛車のエンジンがかからない・・・
キーを回してもうんともすんともいわない・・・
バッテリーがアウトになったらしい・・・
取り替えてまだ2年なのに・・・
これは、「今日はおとなしくしていなさい!」というお告げ?かもしれない
ということで、ちょっとした買い物以外は自宅待機?
夏風邪でちょっとヘロヘロになりながらも、選挙だけは行ってきました。
受付で「あれ?」という顔されたと思ったら、「少し待っていただけますか・・・」
どうやら、別の私が既に投票を済ませていたらしく、受付の割り印が押印されていたみたい(笑)
選管の人もあたふたしながら、奥の方で相談した結果、無事投票できることになりました。
でも、どこで間違ったのかチェックできるのかなぁ~
ちょっと不信・・・
ほぼ1日家にいたので、いろんなことの次の一手を考えてみました。
まぁ具体的なヴィジョンは、ちょっと紙に書いてみないとね(ここらあたりはアナログで・・・)
いずれにしてもキーパーソンとフィクサーの存在がポイント
表の本来業務としてはできないので、やっぱり裏家業で暗躍かな?
と、その前に目の前にある業務をやっつけないとね・・・
ランキングに参加しています。よろしければポチッと
が
愛車のエンジンがかからない・・・
キーを回してもうんともすんともいわない・・・
バッテリーがアウトになったらしい・・・
取り替えてまだ2年なのに・・・
これは、「今日はおとなしくしていなさい!」というお告げ?かもしれない
ということで、ちょっとした買い物以外は自宅待機?
夏風邪でちょっとヘロヘロになりながらも、選挙だけは行ってきました。
受付で「あれ?」という顔されたと思ったら、「少し待っていただけますか・・・」
どうやら、別の私が既に投票を済ませていたらしく、受付の割り印が押印されていたみたい(笑)
選管の人もあたふたしながら、奥の方で相談した結果、無事投票できることになりました。
でも、どこで間違ったのかチェックできるのかなぁ~
ちょっと不信・・・
ほぼ1日家にいたので、いろんなことの次の一手を考えてみました。
- 東京の財団からお話のあった瀬戸内ネタをいかにつなげていくか?
広島の「海の道プロジェクト」とリンクできる? - これから解散・併合する(させる)組織の位置づけをどこに置くか?
大ナタを振るうリストラをしなければならないのか? - 半農半Xを受け止める会社があるなら、新規就農対策とコラボできる方法は?
- 企業のCSRを別なところの産業振興にうまく結びつけられないか?
- 企業のメセナ活動とリンクした中山間地域の活性化策は?
まぁ具体的なヴィジョンは、ちょっと紙に書いてみないとね(ここらあたりはアナログで・・・)
いずれにしてもキーパーソンとフィクサーの存在がポイント
表の本来業務としてはできないので、やっぱり裏家業で暗躍かな?
と、その前に目の前にある業務をやっつけないとね・・・
ランキングに参加しています。よろしければポチッと





- 関連記事
-
- 津山で研修会 (2010/07/16)
- 次の一手 (2010/07/12)
- ゴロゴロの1日 (2010/07/04)
それどうシャッフルしたり構築したり、根回しするか…。
どこかでちみちとコラボできたらいいな。
それにはお互い夏風邪を乗り越えましょう!
基本的にコラボとかネットワークでものごとを進めていくタイプなんで、またちみちさんともご縁があると思います(というかお願いすることもたくさん!)
夏風邪は治りましたか?