2009年11月15日 08時58分
おもしろいのはバレー・ボックス
私は新聞の受け取りだけにしか使っていませんが、ランドリーサービスの受け渡しなどに使うボックスだそうです。
セーフティーボックスもドレッシングルームにありました。
写真を撮り忘れたのですが、壁面?にネイルドライヤーも備え付けられています。
浴衣は2種類黒っぽい色とベージュのもの
サイズが違うので、男性用と女性用でしょうか?
安っぽいイメージは全くありません。
そうそうペニンシュラの傘も置いてありました。
滞在中は自由に使っていいそうです(お持ち帰りは不可)
ランキングに参加しています。よろしければどれもポチッと
私は新聞の受け取りだけにしか使っていませんが、ランドリーサービスの受け渡しなどに使うボックスだそうです。
セーフティーボックスもドレッシングルームにありました。
写真を撮り忘れたのですが、壁面?にネイルドライヤーも備え付けられています。
浴衣は2種類黒っぽい色とベージュのもの
サイズが違うので、男性用と女性用でしょうか?
安っぽいイメージは全くありません。
そうそうペニンシュラの傘も置いてありました。
滞在中は自由に使っていいそうです(お持ち帰りは不可)
ランキングに参加しています。よろしければどれもポチッと





- 関連記事
-
- ザ・ペニンシュラ東京(その3 バスルーム) (2009/11/15)
- ザ・ペニンシュラ東京(その2 ドレッシングルーム) (2009/11/15)
- ザ・ペニンシュラ東京(その1 外観?) (2009/11/15)
この前近くを通った オリエンタルマンダリンホテルかと思いました。
高級ホテルは縁がなくて 行ってもお茶くらいです。
普段は高級ホテルには全く縁がありません。
お茶に行くこともありません(笑)
たぶん日本でこんなホテルに泊まるのは、最初で最後・・・でしょうね。