2009年07月11日 01時21分
昨夜(とっても数時間前)は、中山間地域の寄り合い(会議)に行ってきました。
高速道路を使って北へ
スマートインターチェンジを下りて、しばらく行くとこんな感じで、山の中?へ
本当に山道になってきました。
山道になると、途端にスピードがアップしてしまいます?
さて、会議の様子は小さめな記録写真で・・・
この会議は、過疎化・高齢化が進む地域の方々が、自分たちの住む地域の今後を考える会。
(雰囲気は、町内会のようなイメージ)
オブザーバー的な立場で出席しているので、言いたいことも言わないでグッとこらえて黙っています。
これまでに十数回こうした会議が開催されているのですが、基本的に私は沈黙。
本当は言いたいことが山ほどあるのですが、立場上?あまりしゃべらない方が良いのでは、と考えています。
会議が終わったのが9時半。
高速道路のスマートインターチェンジが閉まるのが10時!
街灯のない山道を飛ばして、9時59分にインターチェンジ到着。本当にギリギリでした。
- 関連記事
-
- たたらの石&いのししストラップ (2009/08/07)
- 昨夜は中山間地域で会合 (2009/07/11)
- 限界集落の活性化に思う(その3) (2009/03/27)
Comment