2012年02月09日 05時21分
小5の娘の戦艦大和プラモデル製作記
連絡帳に「日記、サボり」、「作文、わすれ」と毎日書かれてしまうヤツですが、プラモデルは作るみたいです。
このくらい真剣に宿題もやればいいのですが・・・
昨日は、主砲あたりを作っていたようです。
さて、昨日の本来業務は分刻みに近いスケジュール。
お客様が来られて、「ありがとうございました。」と見送りすると、次のお客様。
その方が帰られると、会議の招集命令。
午後からまたまたお客様
その後、岡山市内で会議
岡山市内の会議は、説明会のようなもの
持ち時間は5分
席の一番前には、どこかで見たような人が(笑)
ランキングに参加しています。よろしければポチッと
連絡帳に「日記、サボり」、「作文、わすれ」と毎日書かれてしまうヤツですが、プラモデルは作るみたいです。
このくらい真剣に宿題もやればいいのですが・・・
昨日は、主砲あたりを作っていたようです。
さて、昨日の本来業務は分刻みに近いスケジュール。
お客様が来られて、「ありがとうございました。」と見送りすると、次のお客様。
その方が帰られると、会議の招集命令。
午後からまたまたお客様
その後、岡山市内で会議
岡山市内の会議は、説明会のようなもの
持ち時間は5分
席の一番前には、どこかで見たような人が(笑)
ランキングに参加しています。よろしければポチッと




- 関連記事
-
- 島根から温泉とスイーツネタ (2012/02/13)
- 娘の戦艦大和製作記(その3) (2012/02/09)
- 職場での同窓会のようなこと&お祝い (2012/02/04)
Comment